【七夕賞2020予想】枠順速報&好走データ更新!/1番人気が弱い重賞で獲るポイントは?
七夕賞2020予想
今年はこんなレースに
- ・直近10年の馬連平均配当は8613円、3連単は50万5910円
- ・とにかく“荒れる重賞”。今年も抜けた馬不在の大混戦!

北野シズカ
皆さん、こんにちは。 北野シズカと申します。
ダービージョッキー・大西直宏さんも所属するWORLD競馬WEBで、私は社台グループの情報を専門にしています。
今週の注目は、毎年のように大波乱となる七夕賞2020。今年も的中=高配当間違いなし。夏の臨時ボーナス獲得を狙いましょうね!
七夕賞2020予想
出走馬&枠順確定!
<7月10日(金)更新>
七夕賞 (GⅢ)
2020年7月12日(日) 福島芝2000m
馬番 | 馬名 | 性齢 | 斤量 | 騎手 |
---|---|---|---|---|
1 | バレリオ | 牡5 | 55 | 石橋脩 |
2 | ウインイクシード | 牡6 | 56 | 横山武 |
3 | クレッシェンドラヴ | 牡6 | 57 | 内田博 |
4 | パッシングスルー | 牝4 | 54 | 戸崎 |
5 | マイネルサーパス | 牡4 | 56.5 | 国分優 |
6 | ジナンボー | 牡5 | 56 | レーン |
7 | エアウィンザー | 牡6 | 57 | 三浦 |
8 | アウトライアーズ | 牡6 | 54 | 丸田 |
9 | ノーブルマーズ | 牡7 | 56 | 高倉 |
10 | ソールインパクト | 牡8 | 54 | 吉田豊 |
11 | ヒンドゥタイムズ | 牡4 | 55 | 北村友 |
12 | ヴァンケドミンゴ | 牡4 | 54 | 酒井学 |
13 | ブラヴァス | 牡4 | 55 | 福永 |
14 | オセアグレイト | 牡4 | 55 | 野中 |
15 | リュヌルージュ | 牝5 | 52 | デムーロ |
16 | レッドローゼス | 牡6 | 56 | 石川 |
賞金順でアンノートル、グローブシアターの2頭が除外に。
【WORLD枠順ジャッジ】
七夕賞・過去10年の枠順別成績
- 1枠(1-0-2-15/18) 馬券率16.7%
- 2枠(1-2-0-15/18) 馬券率16.7%
- 3枠(1-1-0-16/18) 馬券率11.1%
- 4枠(3-1-3-11/18) 馬券率38.9%
- 5枠(0-3-3-14/20) 馬券率30.0%
- 6枠(3-1-2-14/20) 馬券率30.0%
- 7枠(0-0-0-20/20) 馬券率0.0%
- 8枠(1-2-1-17/21) 馬券率19.0%
4枠~6枠の成績が比較的優秀。『長く脚を使える馬が好走しやすい』というレース傾向から考えると、ある程度自在に動けて、勝負どころで包まれずに動ける枠順が好ましいという推測が成り立ちます。
【最新更新:7月10日(金)】
・七夕賞の出走馬&枠順確定!
・ノーザンF軍団が送り込む有力馬を丸裸
・調教のポイントは『傾向がない』こと!
本日は社台系情報、そして調教のプロフェッショナルが七夕賞2020の有力馬をそれぞれの視点から分析いたします。
【NEW】社台班が有力馬を丸裸!詳細はコチラ⇒
【NEW】調教マル特ホース2頭はコチラ⇒
【NEW】前走大敗馬に注目!逆襲穴馬はコチラ⇒
七夕賞2020予想
有力馬紹介&WORLD事前チェック
<7月5日(日)更新>
まず最初に、七夕賞2020に出走する予定の馬の中から、上位人気に支持されそうな馬について詳しく見ていきましょう。
過去の成績や大まかな特徴はもちろん、前走時に入っていた情報も見ておきたいですね。

北野シズカ
前走時に「イイ状態で出走して勝ったのか」「実は、良くない状態だったのか」「関係者は自信があったのか・なかったのか」など。スポーツ紙・専門紙ではあまり取り上げられませんが、大事なポイントになりますよ!
ジナンボー
レーン騎手予定
戦績:4-1-1-4
父ディープインパクト×母アパパネという金子オーナーの3冠配合の2番仔。大事に使われてきたため5歳馬としてはキャリアが浅く、まだ重賞勝ちはないものの、GⅢはこれまで2回走って新潟記念2着、小倉大賞典3着といずれも好走。前走の大阪杯(GI)0.5秒差6着も、サマーシリーズのメンバーに入れば威張れるものだろう。
【WORLD分析班チェック】
初の夏競馬参戦。状態面がカギ!
これまで暑い時期のレースは避けてきた印象があります。今回は初めて本格的な夏競馬にチャレンジ。当日の気温や中間の状態には注目しておきたいところ。結果が出せればそのままサマーシリーズチャンピオンを狙う手もありますね。
なお、レーン騎手は騎乗停止の制裁を受けた関係で、この七夕賞当日が今回のラスト騎乗です。最後にタイトル獲得を狙います。
マイネルサーパス
国分優騎手予定
戦績:4-3-1-7
福島コースでは2歳秋のきんもくせい特別を勝ち、ちょうど1年前にはGⅢラジオNIKKEI賞で2着、そして前走での福島民報杯勝ちと実績多数。重賞実績は冒頭で挙げたラジオNIKKEI賞2着だけのため“OP大将”と揶揄されることもあるが、相性抜群の福島で結果を残せるか?
【WORLD分析班チェック】
地味コンビながら人馬の相性◎
追い出してからフラフラしたり、先頭に立つとソラを使ったりという気難しさがある馬ではあるものの、国分優作騎手とのコンビでは変な動きを見せずに過去2戦2勝。相性抜群のコンビで初の重賞制覇なるでしょうか。
ヒンドゥタイムズ
北村友騎手予定
戦績:4-2-2-1
前走の下鴨Sを勝ってオープン入りしたばかりという立場ではあるものの、ポテンシャルの高さは下級条件を走っていた頃から評価されていた馬。WORLDとしても、これまで何度もヒンドゥタイムズから本命公開して的中馬券をお届けしてきている。既に重賞やOPで実績を残している馬よりも、ハンデで恵まれることは確実なだけに要注意。
【WORLD分析班チェック】
出走馬イチの上がり馬は必見!
これまで5着以下を一度も取っておらず、順調に条件戦を勝ち上がってきました。デビューから一貫して2000m戦だけを使い続けてきたローテーションにも好感。あとはイマイチ結果が出ていない長距離輸送の競馬をこなせればというところです。

北野シズカ
ココまでお読みいただいた方なら、「他の馬の分析もほしい!」「直前情報も聞きたい」という方もいらっしゃることでしょう。もちろん、私たちにお任せください。
より詳しい情報や、週末に出揃った裏話は、土曜日夜からサイト内で公開される『メンバー限定情報』で公開しちゃいます!
七夕賞2020予想
昨年&過去10年のレース結果
<7月6日(月)更新>
1着ミッキースワロー(3人気)
2着クレッシェンドラヴ(2人気)
3着ロードヴァンドール(12人気)
マルターズアポジーが1000m通過58.0秒のハイペースを演出。トップハンデを背負ったミッキースワローが後方追走から3コーナー過ぎで動き、ロングスパートで優勝。2着クレッシェンドラヴも後方待機組だった。先行勢から唯一粘り込んだロードヴァンドールが3着で高配当のキーマンに。
年 | 勝ち馬 | 性齢 | 斤量 | 騎手 | 人気 |
---|---|---|---|---|---|
2019 | ミッキースワロー | 牡5 | 57.5 | 菊沢一 | 3人 |
2018 | メドウラーク | 牡7 | 54 | 丸田 | 11人 |
2017 | ゼーヴィント | 牡4 | 57 | 戸崎 | 1人 |
2016 | アルバートドック | 牡4 | 57 | 戸崎 | 3人 |
2015 | グランデッツァ | 牡6 | 57 | 川田 | 2人 |
2014 | メイショウナルト | セ6 | 56 | 田辺 | 5人 |
2013 | マイネルラクリマ | 牡5 | 57 | 柴田大 | 1人 |
2012 | アスカクリチャン | 牡5 | 55 | 内田博 | 14人 |
2011 | イタリアンレッド | 牝5 | 52 | 中舘 | 7人 |
2010 | ドモナラズ | 牡5 | 52 | 柴田善 | 11人 |
【七夕賞2020の傾向と対策】
『長く脚を使える』『4角5番手以内』が勝利へのカギ
ミッキースワローが上がり2位、クレッシェンドラヴが上がり1位をマーク。七夕賞は『トリッキーな小回りコースで長く脚を使える馬』が強い。現に過去10年の連対馬20頭のうち、14頭が【レース中の上がり1位~2位】の馬である。
近4年は明確な逃げ馬が存在したためハイペースのレースが続いているものの、今年の出走馬では確固たる逃げ馬が不在という点には注意したい。理想は『4コーナーで5番手以内』のポジションだ。(過去10年で4コーナー5番手以内の馬が7勝)

北野シズカ
馬連万馬券が直近10年で4度。3連単10万馬券超が直近10年で5度、うち2度は100万オーバー! 高配当が恒例の重賞ですね。

水谷
1979年~2004年には1番人気馬が26連敗という記録もある。ぜひとも我々と一緒に良い穴馬を見つけていこう。