3/19(金)最新更新【スプリングステークス2021予想】ランドオブリバティは買える?注目激走データあり!
スプリングステークス2021
毎日3分読むだけで分かる!
- ・週の始めは有力馬の特徴や戦績をチェック
- ・中盤~週末は具体的な推奨馬を公開!
- 前開催のコンテンツからは……(シルクロードSを特集)
【水曜日更新】オススメ軸候補:ラウダシオン(3着)
【木曜日更新】調教チェック推奨:シヴァージ(1着)ライトオンキュー(2着)

北野シズカ
皆さん、こんにちは。いよいよGIが始まりますね!
ダービージョッキー・大西直宏さんも所属するWORLD競馬WEBで、社台グループの情報を専門にしている北野シズカと申します。
今週末は皐月賞トライアル・スプリングステークス(GⅡ)に注目。
GIに向けた前哨戦である一方、結構荒れる傾向にあるレース。過去10年で9度が万馬券決着となっています。穴馬券に繋がりそうな馬を1週間で予習していきましょう!
【スプリングステークス2021予想】
最新更新3/19(金)
枠順確定&最後に足したい穴馬紹介
先述の通り、スプリングステークスのポイントは『穴』です。1番人気馬は過去10年で3勝と勝利も低めのレースとなっています。今年も高配当となるでしょうか。
【3/17更新】過去の傾向から好走馬をあぶり出す
スプリングステークスのマル特データ&オススメ馬!詳細はコチラ⇒
【3/18更新】推奨馬の好走率ハイアベレージ!
調教マル特ホース2頭はコチラ⇒
【3/19更新】フェブラリーSでは2着エアスピネルを推奨!
見た目地味な馬に注目!ラストワン穴馬はコチラ⇒
スプリングステークス2021予想
出走予定馬/枠順確定
<3月19日(金)更新>
スプリングステークス(GⅡ)
3月21日(日) 中山芝1800m
馬番 | 馬名 | 性齢 | 斤量 | 騎手 |
---|---|---|---|---|
1 | ランドオブリバティ | 牡3 | 56 | 三浦 |
2 | ワールドリバイバル | 牡3 | 56 | 菱田 |
3 | ヴィゴーレ | 牡3 | 56 | 丸山 |
4 | ヴェイルネビュラ | 牡3 | 56 | 戸崎圭 |
5 | レインフロムヘヴン | 牡3 | 56 | 石橋脩 |
6 | アサマノイタズラ | 牡3 | 56 | 嶋田 |
7 | ニシノオイカゼ | 牡3 | 56 | 勝浦 |
8 | オンザライン | 牡3 | 56 | 横山武 |
9 | ロードトゥフェイム | 牡3 | 56 | 木幡巧 |
10 | ボーデン | 牡3 | 56 | 川田 |
11 | イルーシヴパンサー | 牡3 | 56 | 横山典 |
12 | ビゾンテノブファロ | 牡3 | 56 | 原 |
13 | アールバロン | 牡3 | 56 | 北村宏 |
14 | ヴィクティファルス | 牡3 | 56 | 池添 |
15 | セルジュ | 牡3 | 56 | 菅原明 |
【3月12日(金)枠順確定】
スプリングSス2021データ
過去9年の【枠順別成績】
枠番 | 着度数 (1着-2着-3着-4着以下) |
勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
1枠 | 2-2-0-7 | 18.2% | 36.4% | 36.4% |
2枠 | 1-0-0-11 | 8.3% | 8.3% | 8.3% |
3枠 | 1-2-1-9 | 7.7% | 23.1% | 30.8% |
4枠 | 0-2-0-12 | 0.0% | 14.3% | 14.3% |
5枠 | 1-1-1-12 | 6.7% | 13.3% | 20.0% |
6枠 | 1-1-3-12 | 5.9% | 11.8% | 29.4% |
7枠 | 1-1-0-16 | 5.6% | 11.1% | 11.1% |
8枠 | 2-0-4-12 | 11.1% | 11.1% | 33.3% |

北野シズカ
今回は『2011年の阪神開催を除いた直近9年分』のデータを取りました。1枠と8枠が少し抜けていると言えるのでしょうか。

水谷
ただ、今年は頭数が結構揃いましたので、極端に外を回るとロスが大きくなるかもしれませんね。
また、課題の多いランドオブリバティが1枠1番を引きました。この枠だと覚悟を決めて逃げることになるのでしょうか。注目です。
スプリングステークス2021予想
有力馬紹介&WORLD事前チェック
<3月14日(日)更新>

北野シズカ
まず最初に、スプリングステークス2021に出走予定の馬の中から、上位人気に支持されそうな馬について詳しく見ていきましょう。
前走時に「イイ状態で出走して勝ったのか」「実は、良くない状態だったのか」「関係者は自信があったのか・なかったのか」など。スポーツ紙・専門紙ではあまり取り上げられませんが、大事なポイントになりますよ!
前走:きさらぎ賞3着
ランドオブリバティ

三浦騎手予定
戦績:2-0-1-1
2番人気に推されていたホープフルSで4コーナー逸走、競走中止というアクシデントによって一躍注目度が上がってしまった存在。
在厩のまま調教再審査をパスして臨んだきさらぎ賞では3着と、一応はレースの形にはなっていたものの、スタート直後に挟まれた影響もあったにせよ後方2番手から進めて直線だけの追い上げという消極的な騎乗。果たして今回はどのようなレースを展開するか。賞金面でも3着以内は至上命題になる。
【WORLD分析班チェック】
紆余曲折あって、鞍上は“元サヤ”に
きさらぎ賞の関係者から不満が出たのか、レース後すぐに「次はデムーロ騎手でスプリングSへ」と発表。三浦皇成騎手は信頼を取り戻せずクビという形になってしまいました。
と、思いきやデムーロ騎手が騎乗停止になり、「乗り慣れた皇成で行かざるを得ない」と“元サヤ”に。このチャンス、三浦騎手は活かせるでしょうか?
前走:共同通信社2着
ヴィクティファルス

池添騎手予定
戦績:1-1-0-0
11月末の阪神芝1800mで新馬勝ちを果たし、キャリア2戦目で臨んだ共同通信杯ではシャフリヤール、キングストンボーイ、ステラヴェローチェとの接戦の2着争いを制して賞金加算に成功。共同通信杯で1戦1勝馬が連対するのは2018年のサトノソルタス以来だった。
今回は鞍上が池添謙一騎手にスイッチ。すでに2週続けて追い切りに跨り、1週前追い切りは抜群の動きを見せている。
【WORLD分析班チェック】
前走重賞2着でも「賞金が足りない」
「まだ確実にクラシックに出られるとは決まっていない」ということで、短期放牧を挟んでスプリングSへの出走を決断。力の入る一戦になることは間違いないでしょう。
ちなみに、血統面からも大きな期待を背負っており、母母はシルヴァースカヤ、近親に“幻のクラシック候補”と界隈で言われたシルバーステートなどが居る血統です。
前走:ジュニアカップ1着
ヴェイルネビュラ

戸崎騎手予定
戦績:2-0-0-1
新馬勝ちは新潟の芝1800m。2戦目の百日草特別は2000mに距離を延ばしたことが祟って折り合いを欠いてしまい5着に敗れたが、3戦目のジュニアCはマイルに距離を短縮した効果でスムーズな競馬ができ、着差以上に楽な勝ちっぷりだった。
今回は再び距離を1ハロン延ばして新馬戦と同じ1800m。皐月賞で上位を狙うためにも、今回は折り合い面で内容のある競馬をしておきたい。
【WORLD分析班チェック】
陣営は『気性面の成長』を強調!
管理する大竹師、中間の調教に乗っている戸崎騎手はともに「放牧前と比べて気性面の成長が見られる」と話しています。レースでもその通りに走れるかがポイントとなりそうです。今回の結果次第で、クラシック路線orマイル路線が決まりそうです。

北野シズカ
まずは1週前段階での注目馬3頭を紹介しました。実績で飛び抜けた馬が不在という点で、今年は非常に混戦模様を呈してしますね。水曜日以降は過去のデータや、週中の情報に基づいた注目馬をピックアップしていきましょう!