【関屋記念2022予想】過去の傾向・注目データは?《最終更新》ダービーJ大西直宏が乗ってみたい穴馬は?
関屋記念2022予想
毎日3分読むだけで分かる!
- ・週の始めは有力馬の特徴や戦績をチェック
- ・意外なデータ満載の"サイン馬券"で浮かび上がる馬は?
- ・関屋記念の過去データを洗う!
- ・中盤~週末は具体的な推奨馬を公開!

北野シズカ
皆さん、こんにちは!WORLD競馬WEBで社台グループの情報を専門にしている北野シズカです。
サマーマイルシリーズの第3戦となる関屋記念は、例年以上の豪華メンバーが集まりそうです。秋のマイル戦線を占う上でも注目度の高い一戦。まずは上位人気を集めそうな馬をチェックしておきましょう。
【関屋記念2022予想】
最新更新8/12(金)
『僕ならこう乗る!』大西直宏の注目馬
【8/7更新】
知ってそうで知らなかったサイン馬券
意外なデータ満載の"サイン馬券"をチェック⇒
【8/10更新】過去の傾向から好走馬をあぶり出す
関屋記念過去のマル特データ&オススメ馬!詳細はコチラ⇒
【8/11更新】
その敗戦は実はワケアリだった?
前走時注目すべき情報があった馬をピックアップ!⇒
【8/12更新】
『僕ならこう乗る!』
大西直宏の注目馬はコチラ⇒
関屋記念2022予想
出走馬/枠順確定
<8/12(金)更新>
関屋記念(GⅢ)
8/14(日) 新潟芝1600m
馬番 | 馬名 | 性齢 | 斤量 | 騎手 |
---|---|---|---|---|
1 | イルーシヴパンサー | 牡4 | 56 | 岩田望来 |
2 | エアファンディタ | 牡5 | 56 | 田辺裕信 |
3 | ゴールデンシロップ | 牡4 | 56 | Mデムーロ |
4 | ザダル | 牡6 | 58 | 戸崎圭太 |
5 | リアアメリア | 牝5 | 54 | 菅原明良 |
6 | シュリ | 牡6 | 57 | 津村明秀 |
7 | スカイグルーヴ | 牝5 | 54 | ルメール |
8 | ダノンザキッド | 牡4 | 57 | 川田将雅 |
9 | エンデュミオン | 牡5 | 56 | 秋山真一 |
10 | ワールドバローズ | 牡4 | 56 | 和田竜二 |
11 | ディヴィーナ | 牝4 | 54 | 武豊 |
12 | ウインカーネリアン | 牡5 | 57 | 三浦皇成 |
13 | レッドライデン | 牡5 | 56 | 吉田豊 |
14 | ピースワンパラディ | 牡6 | 56 | 柴田善臣 |
関屋記念2022予想
有力馬紹介&WORLD事前チェック
<8/7(日)更新>

北野シズカ
まず最初に、関屋記念2022に出走予定の馬の中から、上位人気に支持されそうな馬について詳しく見ていきましょう。
前走時に「イイ状態で出走して勝ったのか」「実は、良くない状態だったのか」「関係者は自信があったのか・なかったのか」など。スポーツ紙・専門紙ではあまり取り上げられませんが、大事なポイントになりますよ!
前走:安田記念8着
イルーシヴパンサー

岩田望騎手予定
戦績:5-2-0-3
1番人気に支持された安田記念は仕掛けが遅れて8着止まり。上がり32秒6という究極の末脚を使いながら届かなかったのなら仕方ないが、脚を余しての敗戦だったことで今回から岩田望騎手へ乗り替わり。これがキッカケとなって新しい引き出しを見せるかどうかが注目される。溜めれば末脚は現役でも屈指のレベルだけに、新潟外回りはピッタリ。秋に向けて好発進といきたいところ。
【WORLD分析班チェック】
この乗り替わりはプラスに働く公算大
田辺が言うには「ペースが遅かったので動くに動けなかった。自分でレースを作れないタイプの弱みが出た」とコメントしているが、当社アドバイザーの大西直宏は「もっと自在に動けるはず」と指摘する。ゆえに先入観がない騎手へのスイッチがプラスに働く公算が高い。
前走:安田記念6着
ダノンザキッド

川田騎手予定
戦績:3-0-2-4
マイルCS3着、安田記念6着は実績最上位の存在。まだ古馬になっての重賞タイトルはないが、これまでGⅠ~GⅡしか使っていなかっただけで、2歳戦以来となるGⅢのここは大きなVチャンスだろう。「新潟マイルは東京とよく似ているし、左回りも問題ない。状態はとてもいいし、何とかしたいところ」と安田隆師も強くVを意識して臨む。ホープフルS以来となる重賞制覇なるか。
【WORLD分析班チェック】
人気するとコケるのがパターン?
GⅠであれだけやれるのだからポテンシャルを秘めているのは確かだが、3歳以降は人気すると人気以上に走らず、人気が落ちると好走を繰り返している。それだけに全幅の信頼を置けるかとなると微妙。強い相手のほうが力を出し切れる馬なのかもしれない?
前走:京王杯SC2着
スカイグルーヴ

ルメール騎手予定
戦績:2-4-0-4
海外に帰国していたルメールがいよいよ復帰する。最初の週の目玉はこの馬。同馬とはこれまで①②5②①②②着と、連対を外したのは一度だけ。重賞でも3度の連対があるように、手の内に入れているお手馬だ。この馬も春のG1シリーズで何度もコンビを組んだお馴染みの木村厩舎&天栄の馬で、このチームの意思疎通については説明するまでもない。クラブの規定で来年3月には引退→繁殖入りとなるため、それまでに何としても重賞タイトルが欲しい。
【WORLD分析班チェック】
末脚性能とマイルへの適性が問われる
新潟外回りのマイルの舞台は、絶対的な末脚の絶対量が問われる舞台。近走は1400を中心に使われているように、どちらかと言えばスプリント色が強くなってきている。直線の長いコースでの末脚比べで牡馬相手をねじ伏せられるかどうかはやや疑問。

北野シズカ
まずは1週前段階での注目馬3頭を紹介しました。ココで紹介した以外にも魅力的な馬も多く、楽しみなメンバー構成になりそうです。水曜日以降は過去のデータや、週中の情報に基づいた注目馬をピックアップしていきましょう!