【ローズS2020予想】枠順確定/デゼルの成長度は?中京だからこその注目馬も公開
ローズステークス2020予想
今年はこんなレースに
- ・中京開催になることの影響に注目
- ・2冠馬デアリングタクト不在で
『2番手以下の能力比較』が大事 - ・過去10年で7度が『10万馬券以上』。波乱を演出する馬を探せ!

北野シズカ
皆さん、こんにちは。GIシーズン近づいてワクワク中、北野シズカと申します。
ダービージョッキー・大西直宏さんも所属するWORLD競馬WEBで、私は社台グループの情報を専門にしています。
今週末は、ローズステークス(GⅡ)に注目。秋華賞の前哨戦ですね。昨年もWORLDでは◎ダノンファンタジーから3連単1万0070円的中をお届けしています!
いよいよGIレースも迫ってきて、ますます競馬が楽しいシーズンです。さあ、今週末も1週間かけてしっかり予習していきましょう♪
【最新更新:9月18日(金)】
自己条件敗退からの穴候補を公開!
調教チェックは"中京”を意識して
今年のローズステークスは例年の阪神開催ではなく、中京開催となります。舞台が大きく変わることで、今年は過去の傾向が通用しない、独自の分析が問われるれーすとなりそうです。まずは出走予定馬をしっかりチェックしましょう!
【NEW】ローズステークスのマル特データ&オススメ馬!詳細はコチラ⇒
【NEW】コンスタントにピックアップ馬が好走
調教マル特ホース2頭はコチラ⇒
【NEW】自己条件で敗戦だと盲点に……
前走大敗馬に注目!ラストワン穴馬はコチラ⇒
ローズステークス2020予想
出走馬&枠順確定!
<9月18日(金)更新>
ローズステークス(GⅡ)
2020年9月20日(日) 中京芝2000m
馬番 | 馬名 | 性齢 | 斤量 | 騎手 |
---|---|---|---|---|
1 | リアアメリア | 牝3 | 54 | 川田 |
2 | フィオリキアリ | 牝3 | 54 | 北村友 |
3 | フアナ | 牝3 | 54 | ルメール |
4 | ヤマニンプティパ | 牝3 | 54 | 竹之下 |
5 | リリーピュアハート | 牝3 | 54 | 福永祐 |
6 | セウラサーリ | 牝3 | 54 | 池添 |
7 | ウーマンズハート | 牝3 | 54 | 藤岡康 |
8 | オーマイダーリン | 牝3 | 54 | 和田竜 |
9 | クラヴァシュドール | 牝3 | 54 | デムーロ |
10 | アブレイズ | 牝3 | 54 | 藤井勘 |
11 | アカイイト | 牝3 | 54 | 藤岡佑 |
12 | チャイカ | 牝3 | 54 | 松山 |
13 | ムジカ | 牝3 | 54 | 秋山真 |
14 | シャレード | 牝3 | 54 | 戸崎圭 |
15 | デゼル | 牝3 | 54 | 武豊 |
16 | シャムロックヒル | 牝3 | 54 | 団野 |
17 | エレナアヴァンティ | 牝3 | 54 | 幸 |
18 | ラインオブダンス | 牝3 | 54 | 坂井瑠 |

北野シズカ
今年は中京開催。過去のローズSの枠順データは参考外ですね。また中京芝2000mという条件も、上のクラス(2勝クラス以上)では枠順の内外によって大きな差はありませんでした。
ローズステークス2020予想
有力馬紹介&WORLD事前チェック
<9月13日(日)更新>
まず最初に、ローズステークス2020に出走する予定の馬の中から、上位人気に支持されそうな馬について詳しく見ていきましょう。
過去の成績や大まかな特徴はもちろん、前走時に入っていた情報も見ておきたいですね。

北野シズカ
前走時に「イイ状態で出走して勝ったのか」「実は、良くない状態だったのか」「関係者は自信があったのか・なかったのか」など。スポーツ紙・専門紙ではあまり取り上げられませんが、大事なポイントになりますよ!
前走:オークス11着
デゼル

武豊騎手予定
戦績:2-0-0-1
3月中旬に既走馬相手のデビューとなった未勝利戦を快勝し、続くスイートピーSでは上がり32秒5の豪脚を繰り出して完勝。春の牝馬クラシック戦線“最後にして最大の新星”としてオークスでも2番人気(11着)に支持された存在だ。
キャリアの浅い身であり、夏を越して心身ともに成長してきたかどうかがポイントになるだろう。
【WORLD分析班チェック】
名門・友道厩舎も大きく期待する1頭
「大舞台で経験の浅さが出た」とはレース後のレーン騎手や厩舎関係者から出た言葉でした。本格化すれば世代トップクラスの牝馬になれるだけの素質は秘めていると内々でも評価されています。
前走:オークス15着
クラヴァシュドール

デムーロ騎手予定
戦績:1-2-1-2
阪神ジュベナイルフィリーズ3着、チューリップ賞2着、桜花賞4着と牝馬クラシックの王道ローテを歩みながら堅実な走りを続けてきた、この世代の牝馬を引っ張る1頭。
前走のオークスこそ15着と大敗してしまい、結果的には尻すぼみのような成績で春クラシックを終えることになったが、秋こそ悲願のGⅠ制覇となるか。
【WORLD分析班チェック】
春の中心馬は秋も強い?
紫苑Sでは阪神JF、チューリップ賞で僅差の競馬を演じたマルターズディオサが勝利を果たしています。「やはり、春に王道を歩んできた馬が強い」という結果にこのレースもなりますでしょうか。
前走:オークス4着
リアアメリア

川田騎手予定
戦績:2-0-0-3
阪神ジュベナイルフィリーズの結果が出るまでは『この世代で一強』とまで目されていたのがリアアメリア。
最終的に単勝1.8倍だった阪神JFで6着に敗れ、桜花賞でも10着と結果が出ず苦しい時期が続いたが、オークスでは外から追い込んで4着と復活の兆しを見せた。単なる早熟馬なのか、それとも再び飛躍となるか注目。
【WORLD分析班チェック】
前走で再浮上にはキッカケあり!
デビュー当時から「素質だけで勝手に走っているような面がある」とも言われており、気性面に課題を抱えている様子でした。
オークスでは“クロス鼻革”を使ったことでハミを取って前向きな走りが見られたとのこと。オークスの4着は本当の復活か、ローズSで改めて真価が問われますね。

北野シズカ
まずは1週前段階での注目馬3頭を紹介しました。水曜日以降は過去のデータや、週中の情報に基づいた注目馬をピックアップしていきましょう!
ローズステークス2020予想
昨年&過去10年のレース結果
<9月15日(火)更新>

1着ダノンファンタジー(1人気)
2着ビーチサンバ(6人気)
3着ウィクトーリア(2人気)
スローペースからの上がり比べとなった昨年は、桜花賞4着、オークス5着と春の二冠では苦杯を舐めたダノンファンタジーが勝利。2着ビーチサンバは2番手からの粘り込みとなった。
例年は阪神の外回り、ワンターンの芝1800m戦ということで末脚比べになりやすく、直近10年だと極度の重馬場となった2013年を除いて『勝った馬は軒並み33秒台の上がり』をマークしている。
ただし、今年は中京の1周コース(芝2000m)が舞台。ある程度直線は長いコースとはいえ、例年とは異なる傾向になる可能性は十分だ。
ローズステークス
過去10年の勝ち馬一覧
年 | 勝ち馬 | 性齢 | 斤量 | 騎手 | 人気 |
---|---|---|---|---|---|
2019 | ダノンファンタジー | 牝3 | 川田 | 1人 | |
2018 | カンタービレ | 牝3 | ルメール | 5人 | |
2017 | ラビットラン | 牝3 | 和田竜 | 8人 | |
2016 | シンハライト | 牝3 | 池添 | 1人 | |
2015 | タッチングスピーチ | 牝3 | ルメール | 7人 | |
2014 | ヌーヴォレコルト | 牝3 | 岩田康 | 2人 | |
2013 | デニムアンドルビー | 牝3 | 内田博 | 1人 | |
2012 | ジェンティルドンナ | 牝3 | 岩田康 | 1人 | |
2011 | ホエールキャプチャ | 牝3 | 池添 | 1人 | |
2010 | アニメイトバイオ | 牝3 | 後藤 | 4人 |
【ローズステークス2020の傾向と対策】
『1番人気の馬券的信頼度はまずまず』
『ただし4番人気以下も随所に絡む』
過去10年のローズステークスで1番人気馬は5勝。。基本的には春に結果を出している馬が人気になり、その半数がキッチリ勝ち切っているというところ。
ただし、3番人気以下に関してはかなり入り乱れており、過去10年で馬券に絡んだ馬30頭のうち、ほぼ半数の14頭が6番人気以下。波乱傾向が強い重賞となっている。
ローズステークス
過去10年の人気別成績
人気 | 着度数 (1着-2着-3着-4着以下) |
勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
1番人気 | 5-1-0-4 | 50.0% | 60.0% | 60.0% |
2番人気 | 1-2-2-5 | 10.0% | 30.0% | 50.0% |
3番人気 | 0-0-2-8 | 0.0% | 0.0% | 20.0% |
4~5人気 | 2-0-1-17 | 10.0% | 10.0% | 15.0% |
6~9人気 | 2-4-3-31 | 5.0% | 15.0% | 22.5% |
10人気~ | 0-3-2-53 | 0.0% | 5.2% | 8.6% |

水谷
上位人気馬だけでキッチリ決まったのは、ジェンティルドンナが勝った2012年くらい。
その他は伏兵の食い込みも見られ、過去10年だと7度で3連単10万馬券以上だ。明日から「好走する伏兵」の見つけ方を探っていこう!