【新潟記念】サマー2000シリーズ最終戦!過去の傾向・注目データ&サイン馬券をチェック《最終更新》ダービーJ大西直宏の注目穴馬
新潟記念2023予想
毎日3分読むだけで分かる!
- ・週の始めは有力馬の特徴や戦績をチェック
- ・意外なデータ満載の"サイン馬券"で浮かび上がる馬は?
- ・新潟記念の過去データを洗う!
- ・中盤~週末は具体的な推奨馬を公開!

北野シズカ
皆さん、こんにちは!WORLD競馬WEBで社台グループの情報を専門にしている北野シズカです。
サマー2000シリーズの最終戦に指定されている新潟記念。最終週に行われるということで、例年であれば内目の馬場を避けてゴール前は馬場いっぱい横広に広がって激戦になるレースですが、今年は開催通じて新潟は雨が降らず、依然として時計の速い馬場状態が続いています。持ちタイムが問われるレースになりそうです。
【新潟記念2023予想】
最新更新8/31(木)
前走時情報チェック馬
【8/27更新】
知ってそうで知らなかったサイン馬券
意外なデータ満載の"サイン馬券"をチェック⇒
(8/31最新更新)
【8/30更新】
過去の傾向から好走馬をあぶり出す
新潟記念過去のマル特データ&オススメ馬!詳細はコチラ⇒
【8/31更新】
その敗戦は実はワケアリだった?
前走時注目すべき情報があった馬をピックアップ!⇒
【9/1更新予定】
『僕ならこう乗る!』
大西直宏がジョッキー目線で穴馬ピックアップ
新潟記念2023予想
出走馬/枠順確定
<9/1(金)更新>
新潟記念
(GⅢ)
9/3(日) 新潟芝2000m
馬番 | 馬名 | 性齢 | 斤量 | 騎手 |
---|---|---|---|---|
1 | サリエラ | 牝4 | 55.5 | ルメール |
2 | グランオフィシエ | 牡5 | 57 | 菱田裕二 |
3 | ノッキングポイント | 牡3 | 54 | 北村宏司 |
4 | サトノルークス | 牡7 | 55 | 永野猛蔵 |
5 | イクスプロージョン | 牡5 | 57 | 戸崎圭太 |
6 | ブラヴァス | 牡7 | 57 | 内田博幸 |
7 | フラーズダルム | 牝5 | 53 | 松岡正海 |
8 | インプレス | 牡4 | 56 | 菅原明良 |
9 | ユーキャンスマイル | 牡8 | 58 | 石橋脩 |
10 | ファユエン | 牝5 | 53 | 木幡巧也 |
11 | バラジ | 牡4 | 56 | 三浦皇成 |
12 | イーサンパンサー | 牡7 | 52 | 小林美駒 |
13 | プラダリア | 牡4 | 57 | 池添謙一 |
14 | マイネルウィルトス | 牡7 | 57 | Mデムーロ |
新潟記念2023予想
有力馬紹介&WORLD事前チェック
<8/27(日)更新>

北野シズカ
まず最初に、新潟記念2023に出走予定の馬の中から、上位人気に支持されそうな馬について詳しく見ていきましょう。
前走時に「イイ状態で出走して勝ったのか」「実は、良くない状態だったのか」「関係者は自信があったのか・なかったのか」など。スポーツ紙・専門紙ではあまり取り上げられませんが、大事なポイントになりますよ!
前走:目黒記念3着
サリエラ

ルメール騎手予定
戦績:3-1-1-0
古馬の牡馬相手の重賞で3着に好走。1番人気だったことを考えると3着でも不満に思われるが、勝ち馬ヒートオンビートの外につけて最後は外に持ち出す形になり、勝ち馬とは通ったコースの差もあった。一旦は前に出られた4着馬ゼッフィーロをもう一度差し返す勝負根性を見せていて、内容的には悪くなかった。まだキャリア5戦、今後の伸びしろは大きい。
【WORLD分析班チェック】
古馬になって力を付ける一族
姉サラキア、兄サリオスらの活躍を見ても分かる通り、この一族は古馬になってからもグングン力を付けていく。同馬はデビューから420キロ台と体が小さく、3歳時は長距離輸送で馬体減りを避けるために無理した使い方はしなかった(秋華賞もパス)。とにかく馬体増が今後の課題になる。
前走:日本ダービー5着
ノッキングポイント

北村宏騎手予定
戦績:2-1-0-3
最高峰のダービーで5着に好走。木村厩舎はスキルヴィングと2頭出しで、厩舎としてこちらの評価は低かったが、「マイルだと忙しい。距離延長で鋭く伸びてきただけに、2000mくらいがいいのかもしれない。2400mはさすがに未知だけど、うまく脚を溜めれれば好戦できるのではないか」の見立てで、長い距離へメドが立てば御の字だったが、まさかの掲示板確保には嬉しい誤算だった。2400mであれだけ走れれば、当然2000mは守備範囲。今回は古馬が相手になるが、ここで走ればホンモノとみていいだろう。
【WORLD分析班チェック】
ルメール以降の鞍上が固定!?
2歳~3歳前半はルメールが主戦だったが、厩舎の扱いが低くなるにつれて乗り替わりが増え、ダービーでも当週の木曜になっても鞍上が決まらなかった(←なかなか異例のこと)。北村宏は調教で騎乗していることから騎乗機会を得ることができ、そしてダービーであの好走に繋げた。このまま主戦の座を固めるためにも、ここが試金石になるだろう。
前走:函館記念4着
マイネルウィルトス

デムーロ騎手予定
戦績:5-10-6-14
函館記念は1年ぶりで24キロ増。さすがに叩き台ムードだったのは否めず、鞍上のデムーロも最初は様子を見ながら後方から乗っていた。おそらく勝ち負けしようという意識は持っていなかったはず。それが思いのほか勝負所の手応えが良く、直線も想定外に鋭い脚を使ってあわやの4着に好走。おそらく鞍上が一番驚いたことだろう。まだまだ馬の衰えはなく、このまま無事に2戦目を迎えられれば、馬体も絞れて上積みも大きく、ここでも穴候補に浮上してきそうだ。
【WORLD分析班チェック】
この中間は反動に注意が必要
前走後は栗東トレセンに戻って坂路を中心に乗り込まれている。反動に注意しながら馬なり調整を続けているが、当週にCWコースでビッシリ追うことができるかどうかはよく見ておきたい。脚元を恐れずビッシリ追って攻めた追い切りができれば、上積みは大きいだろう。

北野シズカ
まずは1週前段階での注目馬3頭を紹介しました。ココで紹介した以外にも 魅力的な馬も多く、楽しみなメンバー構成になりそうです。水曜日以降は過去のデータや、週中の情報に基づいた注目馬をピックアップしていきましょう!
新潟記念2023予想
知ってそうで知らなかったサイン馬券
<8/31(木)更新>
今回もデータや時事ネタにまつわるサイン馬券をご紹介します。
競馬ファンなら、これまでにもレースが終わってみたら『実はそうだったのか!』と隠れたサインやジンクスに気付いた経験はあるのでは?
そのままマル乗りするかどうかは別にしても、こんなデータやジンクスも知っておいて損はないハズです。
ぜひ最後までご覧下さい!
信じるか信じないかはアナタ次第?
意外なデータ満載の"サイン馬券"をチェック!
- 新潟競馬場に『見上愛』が来場!
(8月31日)
今週、夏競馬もラスト。新潟競馬場に『見上愛』さん来場の話をしたが季節の夏もフィナーレに向けて各地でイベントも盛んである。少々マイナーかもしれないが9月3日新潟記念の日に新潟県の小仙谷闘牛場にて
神事「牛の角突き」が行われる。日本各地では今でも闘牛が見られるところはあるが国指定重要無形文化財にもなっている。
闘牛は北は岩手から南は沖縄まで現在も行われているが中でも新潟の「牛の角突き」は、江戸時代後期に滝沢馬琴が書いた『南総里見八犬伝』にも記述があるほど。神事だけに他の闘牛とは異なり、原則引き分けで終了させる。さて、サインとしては『南総里見八犬伝』から『里見』を強調して里見オーナー所有の『サトノルークス』を第2のサイン馬に指名し特にレース当日は両隣を警戒したい。
(8月27日)
それでは簡単にキーンランドCのサイン回顧をお話しよう。勝ったのは1番人気は浜中騎乗の「⑭ナムラクレア」。2着は8番人気松岡騎乗の「⑧シナモンスティック」。3着は2番人気鮫島駿騎乗の「⑫トウシンマカオ」だった。午後になって札幌は豪雨のため一時中断したほど。レース前には雨は止んだが影響は大きかったはず。
サイン的にはサイン馬に指名した「トウシンマカオ」が3着に滑り込んで馬券内を確保したのがやっと。直前の雨も影響した感じ。このレースは牝馬が優勢のデータに加えて、道悪が得意なナムラクレアには味方した感じだ。やや不完全燃焼だった気もするが次週に期待してほしい。
話を戻して今年で59回目を迎える「新潟記念」。今週末にはプレゼンターとしてJRA年間キャラクターの『見上愛』さんが来場予定だ。これまでも、年間キャラクターの『長澤まさみ』、『佐々木蔵之介』も所々でサインを出してくれた。『見上愛』さんも昨年は「アイ&ラヴ」の馬名を持つ馬などからヒントを貰って高配当へ導くことができた。
難しいところは毎回、必ずサインを発信するとは限らない点だろう。ただ今回は、2023年に競馬場に来場した際に結果的にレースで共通する点を見出すことができた。それは、馬名9文字馬だ。恐らくだが『愛』をアルファベットの『I』に変換すると9番目にあたる。そこから9文字が浮かび上がるのでは…。またレースによっては複数の9文字馬名馬が存在するがキーになるのは中でも上位人気の馬という点だ。今年来場した「日本ダービー」、「宝塚記念」、「小倉記念」では該当馬が馬券に絡んでいた。ならば今回は出走すればまずは『ノッキングポイント』をサイン馬に指名したい。(続く)
【以上から今年の気になる候補】
・里見オーナー所有の『サトノルークス』を第2のサイン馬に指名し特にレース当日は両隣を警戒したい。
・今回は『ノッキングポイント』をサイン馬に指名したい。