【新潟記念2022予想】夏を締め括る波乱必至のハンデ戦の傾向・注目データ&大西直宏が乗ってみたい馬は?
新潟記念2022予想
毎日3分読むだけで分かる!
- ・週の始めは有力馬の特徴や戦績をチェック
- ・意外なデータ満載の"サイン馬券"で浮かび上がる馬は?
- ・新潟記念の過去データを洗う!
- ・中盤~週末は具体的な推奨馬を公開!

北野シズカ
皆さん、こんにちは!WORLD競馬WEBで社台グループの情報を専門にしている北野シズカです。
サマー2000シリーズの最終戦に指定されている新潟記念。最終週に行われるということで、内目の馬場を避けてゴール前は馬場いっぱい横広に広がって激戦になるレースです。基本的に荒れ傾向で、3連複の平均配当3万円超、3連単の平均配当22万円超をみてもそれが分かりますね。
【新潟記念2022予想】
最新更新9/2(金)
『僕ならこう乗る!』大西直宏の注目馬
【8/28更新】
知ってそうで知らなかったサイン馬券
意外なデータ満載の"サイン馬券"をチェック⇒
【8/31更新】過去の傾向から好走馬をあぶり出す
新潟記念過去のマル特データ&オススメ馬!詳細はコチラ⇒
【9/1更新】
その敗戦は実はワケアリだった?
前走時注目すべき情報があった馬をピックアップ!⇒
【9/2更新】
『僕ならこう乗る!』
大西直宏の注目馬はコチラ⇒
新潟記念2022予想
出走馬/枠順確定
<9/2(金)更新>
新潟記念(GⅢ)
9/4(日) 新潟芝2000m
馬番 | 馬名 | 性齢 | 斤量 | 騎手 |
---|---|---|---|---|
1 | イクスプロージョン | 牡4 | 56 | 三浦皇成 |
2 | プレシャスブルー | 牡8 | 55 | Mデムーロ |
3 | レッドジェネシス | 牡4 | 56.5 | 内田博幸 |
4 | サンレイポケット | 牡7 | 57.5 | 鮫島克駿 |
5 | ヒートオンビート | 牡5 | 57 | 池添謙一 |
6 | カラテ | 牡6 | 57.5 | 菅原明良 |
7 | ゴールドスミス | セ8 | 53 | 吉田豊 |
8 | ディアマンミノル | 牡5 | 55 | 荻野極 |
9 | エヒト | 牡5 | 57 | 田中勝春 |
10 | ココロノトウダイ | 牡5 | 55 | 戸崎圭太 |
11 | プリマヴィスタ | 牡5 | 53 | 松岡正海 |
12 | フォワードアゲン | セ5 | 53 | 江田照男 |
13 | カナリキケン | 牝4 | 49 | 木幡初也 |
14 | コトブキテティス | 牝5 | 51 | 武藤雅 |
15 | スカーフェイス | 牡6 | 55 | 岩田康誠 |
16 | カイザーバローズ | 牡4 | 55 | 津村明秀 |
17 | ユーキャンスマイル | 牡7 | 57 | 石橋脩 |
18 | フェーングロッテン | 牡3 | 53 | 松若風馬 |
新潟記念2022予想
有力馬紹介&WORLD事前チェック
<8/28(日)更新>

北野シズカ
まず最初に、新潟記念2022に出走予定の馬の中から、上位人気に支持されそうな馬について詳しく見ていきましょう。
前走時に「イイ状態で出走して勝ったのか」「実は、良くない状態だったのか」「関係者は自信があったのか・なかったのか」など。スポーツ紙・専門紙ではあまり取り上げられませんが、大事なポイントになりますよ!
前走:函館記念3着
スカーフェイス

岩田康誠騎手予定
戦績:4-3-1-14
今はとにかく具合がいい。今週追い切りに乗った岩田も「これは具合がホンマにエエよ。良い頃の動きやったわ」と絶好の動きにご満悦。左回りは久々になるが、それについて「コーナー2つ、直線の長い新潟やったら持ち味は出せる。テキにいいプレゼントをしてあげたいんや」と気合が入っていた。なお、この馬は調教師の息子が担当しており、その当人も「具合がいいねぇ」と太鼓判を押していた。状態の良さならこの馬を真っ先に挙げられる。
【WORLD分析班チェック】
橋田調教師は来年2月で定年引退
全場重賞制覇が懸かった前走の函館記念は惜しくも3着。偉業達成はならなかったが、次の目標は引退までひとつでも重賞を勝つことだろう。そのチャンスがあるのは現状はスカーフェイスのみ。馬自身にとっても重賞初勝利が懸かっている。
前走:函館記念5着
サンレイポケット

鮫島駿騎手予定
戦績:5-4-5-13
新潟外回り2000mの適性は証明済で、20年の同レース3着、21年新潟大賞典1着の実績を残す。いずれも時計が掛かる馬場での勝利だけに、最終週の馬場もこの馬に向きそうだ。前走の函館記念は洋芝の極端な道悪で動ききれなかったが、野芝の時計の掛かる馬場は滅法得意。直線の長い外回りならば枠順などにも悩まされる心配もなく、上位争いは確実と言えるだろう。
【WORLD分析班チェック】
札幌記念は回避で名より実
函館記念のあとは札幌記念も視野に入れていたが、強敵が揃うGⅡに挑戦するのではなく、実績ある新潟外回りのGⅢを選択。これは名より実を取りに来たという陣営の判断によるもの。それだけ厩舎の本気度も窺える。
前走:七夕賞2着
ヒートオンビート

池添騎手予定
戦績:4-8-3-5
サマー2000シリーズのV可能性があるのは、エヒトとヒートオンビートだが、ここはヒートオンビート陣営がかなり狙っている。シリーズ優勝の条件はエヒトが5着以下に沈むこととヒートオンビートの優勝が条件になるが、その可能性は決して低くはないだろう。なかなか重賞を勝てずにいるが、その安定感の走りはここでもピカイチ。初の新潟コースで末脚を爆発させるか。なお、シリーズ優勝ならば褒賞金として馬主に3200万円、厩舎関係者に800万円が交付される。
【WORLD分析班チェック】
このレースは友道厩舎に逆らうな!?
友道厩舎はこのレースを近8年で4勝の好相性で、今年はレッドジェネシス、ユーキャンスマイルと3頭出しの予定。現状の勢いを考えたら、3頭の中ではもっともヒートオンビートがVに近い存在だ。

北野シズカ
まずは1週前段階での注目馬3頭を紹介しました。ココで紹介した以外にも一変の可能性を秘めた伏兵も多く、楽しみなメンバー構成になりそうです。水曜日以降は過去のデータや、週中の情報に基づいた注目馬をピックアップしていきましょう!