【アイビスサマーダッシュ】過去の傾向・注目データ&サイン馬券が示すのは?《金曜更新》千直マイスター大西直宏の注目穴馬
アイビスサマーダッシュ2023予想
毎日3分読むだけで分かる!
- ・週の始めは有力馬の特徴や戦績をチェック
- ・意外なデータ満載の"サイン馬券"で浮かび上がる馬は?
- ・アイビスサマーダッシュの過去データを洗う!
- ・中盤~週末は具体的な推奨馬を公開!

北野シズカ
皆さん、こんにちは!WORLD競馬WEBで社台グループの情報を専門にしている北野シズカです。
今年のアイビスサマーダッシュは馬も騎手も新しい顔ぶれが勢ぞろい。下馬評は割れに割れ、非常に難解な一戦となりそうです。もちろんこの条件は枠順が大きな要素となりますが、それ以外の部分もシッカリとチェックしておきましょう。
【アイビスサマーダッシュ2023予想】
最新更新7/28(金)
『僕ならこう乗る!』大西直宏の注目馬
【7/23更新】
知ってそうで知らなかったサイン馬券
意外なデータ満載の"サイン馬券"をチェック⇒
(7/27最新更新)
【7/26更新】過去の傾向から好走馬をあぶり出す
アイビスサマーダッシュ過去のマル特データ&オススメ馬!詳細はコチラ⇒
【7/27更新】
その敗戦は実はワケアリだった?
前走時注目すべき情報があった馬をピックアップ!⇒
【7/28更新】
『僕ならこう乗る!』
大西直宏の注目馬はコチラ⇒
アイビスサマーダッシュ2023予想
出走馬/枠順確定
<7/28(金)更新>
アイビスサマーダッシュ(GⅢ)
7/30(日) 新潟芝1000m
馬番 | 馬名 | 性齢 | 斤量 | 騎手 |
---|---|---|---|---|
1 | スワーヴシャルル | 牡7 | 57 | 田辺裕信 |
2 | ロードベイリーフ | 牡6 | 57 | 西村淳也 |
3 | オールアットワンス | 牝5 | 55 | ホー |
4 | ロサロッサーナ | 牝4 | 55 | 津村明秀 |
5 | バンデルオーラ | 牡4 | 57 | 幸英明 |
6 | ジャングロ | 牡4 | 58 | 戸崎圭太 |
7 | チェアリングソング | 牡6 | 57 | 藤田菜七子 |
8 | ライオンボス | 牡8 | 57 | 大野拓弥 |
9 | サトノファビュラス | 牝6 | 55 | 丸田恭介 |
10 | トキメキ | 牝6 | 55 | 松岡正海 |
11 | メディーヴァル | 牡5 | 57 | 今村聖奈 |
12 | ヤマトコウセイ | 牝4 | 55 | 小林脩斗 |
13 | ヴァガボンド | 牡5 | 57 | 岩田望来 |
14 | スティクス | 牝5 | 55 | 坂井瑠星 |
15 | マウンテンムスメ | 牝5 | 55 | 柴田善臣 |
16 | ファイアダンサー | 牝5 | 55 | 武藤雅 |
17 | シンシティ | 牝6 | 55 | 田中健 |
18 | レジェーロ | 牝6 | 55 | 団野大成 |
アイビスサマーダッシュ2023予想
有力馬紹介&WORLD事前チェック
<7/23(日)更新>

北野シズカ
まず最初に、アイビスサマーダッシュ2023に出走予定の馬の中から、上位人気に支持されそうな馬について詳しく見ていきましょう。
前走時に「イイ状態で出走して勝ったのか」「実は、良くない状態だったのか」「関係者は自信があったのか・なかったのか」など。スポーツ紙・専門紙ではあまり取り上げられませんが、大事なポイントになりますよ!
前走:NHKマイル7着
ジャングロ

戸崎騎手予定
戦績:4-2-1-2
実績最上位ながら1年2ヶ月ぶりというのが悩ましい。昨秋はセントウルSでの復帰を目指していたが、左前脚捻挫で回避している。順調さを欠いた影響をシッカリ見極める必要があるだろう。この中間は在厩期間はかなり長く、冬場は脚元を考慮してプールで調教。4月からじっくり乗り込みを重ね、慎重に立ち上げてきた。いきなりの1000mで戸惑うことも考えられるが、そこをどうクリアするか。直前まで仕上がり具合を確認したい。
【WORLD分析班チェック】
主戦の武豊は札幌ゆえ戸崎にチェンジ
ここまでの戸崎の千直成績は【6.4.12.41】となっている。アイビスSDでは18年の3着が最高着順。上級条件での勝ち鞍は、14年の2勝クラスVまで遡らねばならず、このコースを得意としているとは言いづらい?
前走:福島テレビOP8着
メディーヴァル

今村騎手予定
戦績:4-4-5-13
このレースの前哨戦に当たる春の韋駄天Sを勝利。デビュー以来キャリア2度目の芝ながら、いきなりオープン勝ちするのだからこの舞台の適性は高そうだ。当時は7枠13番でハンデ52キロという恵まれた条件だったのも確かだが、馬群が密集して非常に苦しい位置から間を割って伸びてきたのは収穫。この競馬ができればどの枠でも対応できそうだ。理想は時計が掛かる競馬がなおベターだろう。
【WORLD分析班チェック】
鞍上は千直未勝利の今村聖が騎乗
今村の千直成績は【0.0.1.6】とまだ連対経験はない。そのジョッキーを重賞で起用するのは師匠としての親心か。重賞となると減量特典が利かないだけに、女性騎手を乗せるメリットが少ないが、フルゲートの混戦の中からうまく馬群を捌いてこれるかどうか。
前走:アイビスSD6着
オールアットワンス

ホー騎手予定
戦績:3-0-2-5
2年前の当レースの覇者で、昨年の同レース6着以来の1年ぶり。これもジャングロ同様に扱いがとても難しい。ここまで休養が長引いた理由は、浅指屈腱に炎症が出たため。もともと千直専門という使い方をしているので、無理して復帰させずに治療に専念していた。7月上旬にゲート試験を合格して立ち上げは順調だが、万全の状態と呼べるかどうかは何とも言えない。この馬の取捨も直前の情報が必要不可欠。
【WORLD分析班チェック】
香港の名手ホーを起用
先週から短期免許を取得したホー騎手と新コンビを組む。ホーは3季連続で香港の年度代表馬に選出されているゴールデンシックスティの主戦としても知られている。昨年もこのレースに参戦(1年ぶりのアヌラーダプラで17着)して舞台は経験済み。今年は上位争いに加われるか。

北野シズカ
まずは1週前段階での注目馬3頭を紹介しました。ココで紹介した以外にも 魅力的な馬も多く、楽しみなメンバー構成になりそうです。水曜日以降は過去のデータや、週中の情報に基づいた注目馬をピックアップしていきましょう!
アイビスSD2023予想
知ってそうで知らなかったサイン馬券
<7/27(木)更新>
今回もデータや時事ネタにまつわるサイン馬券をご紹介します。
競馬ファンなら、これまでにもレースが終わってみたら『実はそうだったのか!』と隠れたサインやジンクスに気付いた経験はあるのでは?
そのままマル乗りするかどうかは別にしても、こんなデータやジンクスも知っておいて損はないハズです。
ぜひ最後までご覧下さい!
信じるか信じないかはアナタ次第?
意外なデータ満載の"サイン馬券"をチェック!
- アイビスSDのヒントはリピーターにある!?
(7月27日)
前回、出走馬のリピーターについて話をしたが実は近年、ジョッキーでも目立つリピーターがいた。それは外国人騎手『ミルコ・デムーロ』。実際に勝ったこともあれば出走してきた際にはよく馬券に絡んでいた一人。昨年は珍しく今年も参戦予定のホー騎手と外国人W参戦。加えて今村VS藤田菜騎手の女性対決も話題になった。残念ながら今年はミルコの参戦はないがホー騎手が2年連続での参戦予定だ。そこで注意したいのは参戦してきた外国人騎手とその隣には要注意だ。周りでは女性ジョッキー対決に注目が集まりそうだが今年もリピーター馬と外国人騎手には注意したい。
(7月23日)
それでは簡単に中京記念のサイン回顧をお話しよう。勝ったのは7番人気松山騎乗の「⑥セルバーグ」。2着は2番人気Mデムーロ騎乗の「⑪ディヴィーナ」。3着は1番人気川田騎乗の「⑯ルージュスティリア」だった。混戦ムードのわりには意外と蓋を開けてみると人気よりの決着と言えそうだ。
サイン的には1着と3着にはサイン馬「⑦アナゴサン」と「⑮ミッキーブリランテ」の隣に位置した馬を連れてきた。2、3着に牝馬がきたように「夏は牝馬」の格言も生きていた。
話を戻して今年で23回目を迎える「アイビスSD」。夏の風物詩ともいえる新潟1000m直線重賞レース。過去の出走馬を見ると連覇した馬やリピーターが多いレースとも言えそうだ。そして、新潟千直特有の外枠有利の傾向は開設時から大きく変わっていない。今年、連覇を目指していた「ビリーバー」は調整が整わずに回避し引退を表明。ただ今回もフルゲートは間違いなく激戦が予想される。
さて、サイン的に攻めたいものの強調材料が乏しいレースだが、とある一つの流れに着目した。それが、今年も参戦予定の『トキメキ』の存在だ。残念ながら過去に当レースで馬券に絡んだことはない。ただ「トキメキ」からプラス左5頭目が2年連続で馬券に絡んでいる点は無視できない。元々、名称に使われている「アイビス」は新潟の県鳥「トキ」の英称である。故に共通する「トキ」を持つ『トキメキ』の参戦には意味があるはず。ならば当コラムでは『トキメキ』をサイン馬に指名しレース位置プラス左5番目の馬及び両隣には人気に関係なく注意が必要だろう。(続く)
【以上から今年の気になる候補】
・そこで注意したいのは参戦してきた外国人騎手とその隣には要注意だ。
・「アイビス」は新潟の県鳥「トキ」の英称である。故に共通する「トキ」を持つ『トキメキ』の参戦には意味があるはず。ならば当コラムでは『トキメキ』をサイン馬に指名しレース位置プラス左5番目の馬及び両隣には人気に関係なく注意が必要だろう。