【中京記念2020予想】強いのは5番人気以下!?阪神開催だからこそ浮かぶ穴馬を探せ
中京記念2020予想
今年はこんなレースに
- ・直近8年で6度が『5番人気以下』の馬が勝利
- ・阪神開催だからこそ浮上する馬を探せ!

北野シズカ
皆さん、こんにちは。 夏も馬券大好き♪ 北野シズカと申します。
ダービージョッキー・大西直宏さんも所属するWORLD競馬WEBで、私は社台グループの情報を専門にしています。
今週末は夏のハンデ重賞・芝1600mの中京記念(GⅢ)。先日のCBC賞同様に、今年は阪神開催となります。過去のデータが通用しない、でも例年とは違う結果を見抜ければ高配当が期待できるでしょう!
先週・七夕賞では当コーナーから軸候補オススメとして推奨したクレッシェンドラヴが勝利。今週も1週間かけてしっかり予習していきましょう♪
【最新更新:7月17日(金)】出走馬&枠順確定
・調教班&社台班の注目馬を更新
・中京記念の重要なデータ&注目馬を公開
夏の開催、芝1600m戦になって9回目を迎える中京記念。過去8回のうち5番人気以下の勝利が6回と、波乱傾向の強い重賞です。高配当派・穴党の方は特に楽しみですね。水曜日は過去のデータから導き出す、今年の馬券候補のお時間です。
【NEW】中京記念のマル特データ&オススメ馬!詳細はコチラ⇒
【NEW】社台班が有力馬を丸裸!詳細はコチラ⇒
【NEW】調教マル特ホース2頭はコチラ⇒
中京記念2020予想
出走馬&枠順確定!
<7月17日(金)更新>
中京記念(GⅢ)
2020年7月19日(日) 阪神芝1600m
馬番 | 馬名 | 性齢 | 斤量 | 騎手 |
---|---|---|---|---|
1 | ベステンダンク | 牡8 | 57 | 松山 |
2 | ハッピーアワー | 牡4 | 55 | 小牧太 |
3 | ロードクエスト | 牡7 | 57 | 松若 |
4 | トロワゼトワル | 牝5 | 54 | 三浦 |
5 | レッドレグナント | 牝5 | 51 | 斎藤新 |
6 | ペプチドバンブー | 牡5 | 54 | 富田 |
7 | ケイアイノーテック | 牡5 | 57 | 岩田望 |
8 | ディメンシオン | 牝6 | 53 | 鮫島駿 |
9 | ブラックムーン | 牡8 | 57 | 藤井勘 |
10 | プリンスリターン | 牡3 | 50 | 原田和 |
11 | ソーグリッタリング | 牡6 | 57 | 川田 |
12 | ミッキーブリランテ | 牡4 | 54 | 福永 |
13 | ラセット | 牡5 | 55 | 秋山真 |
14 | メイケイダイハード | 牡5 | 53 | 酒井学 |
15 | ギルデッドミラー | 牝3 | 51 | 北村友 |
16 | リバティハイツ | 牝5 | 53 | 西村淳 |
17 | ストーミーシー | 牡7 | 56.5 | 幸 |
18 | エントシャイデン | 牡5 | 56 | 川須 |
フルゲート18頭。スイーズドリームスが回避したためプリンスリターンとハッピーアワーが抽選無しで出走へ。
その他サフランハートが回避。プロディガルサン、レッドアネモスが除外。
中京記念2020予想
有力馬紹介&WORLD事前チェック
<7月12日(日)更新>
まず最初に、中京記念2020に出走する予定の馬の中から、上位人気に支持されそうな馬について詳しく見ていきましょう。
過去の成績や大まかな特徴はもちろん、前走時に入っていた情報も見ておきたいですね。

北野シズカ
前走時に「イイ状態で出走して勝ったのか」「実は、良くない状態だったのか」「関係者は自信があったのか・なかったのか」など。スポーツ紙・専門紙ではあまり取り上げられませんが、大事なポイントになりますよ!
前走:NHKマイルC3着ギルデッドミラー
北村友騎手予定
戦績:2-2-2-1
マイル路線でアーリントンC2着→NHKマイルC3着という活躍を見せた3歳牝馬。兄に鳴尾記念勝ち馬ストロングタイタンと、スプリント戦で4連勝を飾ったことのあるミラアイトーンがいる良血馬で、父がオルフェーヴルに替わって牝馬に出たこの馬はマイルに適性を見せている。
【WORLD分析班チェック】
勢いある3歳馬の参戦
新馬戦で勝利した後は荒削りな競馬が続き、2勝目まで少々時間がかかったものの、直近の重賞成績が示すように能力は上位。サマーマイルシリーズ初戦の米子Sは同じ3歳牝馬のスマイルカナが圧勝しました。それに続いて世代レベルの高さを見せ付けられるでしょうか。
なお、3歳馬の中京記念成績は過去8度の開催で(1-1-0-5)。昨年はグルーヴィット、クリノガウディーの3歳馬ワンツーでした。相性は悪くありません。
前走:エプソムC2着ソーグリッタリング
川田騎手予定
戦績:7-7-3-9
前走のエプソムCは2着に好走し、これで10戦連続でオープン・重賞で掲示板を確保する安定感を見せている。ただし、最後に勝ったのは昨年5月の都大路Sで、その後は③③③④④②②着と勝ち切れていない。近2走は惜しいところまで来ているだけに、そろそろ初タイトルが欲しい。
【WORLD分析班チェック】
雨は歓迎!渋っても大崩れナシ
阪神コースで走るのは昨年3月の六甲S以来になりますが、そのレースは33秒5の上がりを繰り出して勝利を飾っています。
一方で雨馬場にも適性があり、稍重~不良では(0-2-1-1)、5着以下は無し。悪天候もマイナスにはならないタイプでしょう。
前走:NHKマイルC15着プリンスリターン
原田和騎手予定
戦績:2-1-2-3
地味な厩舎背景・血統・騎手ながらも味のある一頭。デビュー戦から一貫して原田和真騎手がコンビを組み続け、この馬のために栗東まで調教を付けに来ていたという話が記事になっていたことも。NHKマイルカップは大敗してしまったものの、今回は3戦して全て掲示板以上の阪神コースになる。
【WORLD分析班チェック】
無事に抽選を突破して出走可能に
この馬も3歳馬です。アーリントンCでは先行馬総崩れの中で、早め先頭から唯一粘り込んで3着ですから内容は濃いですよ。
WORLDにとっては15番人気で5着に健闘した朝日杯フューチュリティSで勝負話を掴んで「この馬は走る。最大の惑星」と抜擢していた縁のある馬で、その後の健闘も納得です。賞金順の関係で1頭回避が出ないと出られない状況を突破。注目したい穴候補です。

北野シズカ
まずは1週前段階での注目馬3頭を紹介しました。水曜日以降は過去のデータや、週中の情報に基づいた注目馬をピックアップしていきましょう!